クレジットカードとETCカードのお引落口座を別々に登録することはできません。 クレジットカードにご登録いただいている口座からのお引落しとなります。 ※家族カードで発行された家族会員名義のETCカードにつきましても、本人会員カードの登録口座よりお引落しとなります。あらかじめご了承ください。 詳細表示
ICカード対応加盟店では、暗証番号の入力が必要となります。 国内においては、一時的な処置として暗証番号に代えてサインでも取引できるお店もございます。ただし、海外では、暗証番号の入力が必須の国や地域もあり、場合によっては取引を拒否されることがありますので、ご出発前に暗証番号をご確認いただくことをおすすめいたします... 詳細表示
引落し口座の登録を済ませたのに振り込み用紙が届きました。なぜですか?
口座登録手続きの時期や手続き方法によって、以下のように反映時期が異なります。 ■UCSネットサーブからのご登録 毎月19日21:00(※)までにお手続きいただいた場合、翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の支払いから口座引落しになります。 ※月によって日にちは変わる場合がございますので、詳しくは... 詳細表示
イオン銀行・セブン銀行・楽天銀行・auじぶん銀行・ソニー銀行・住信SBIネット銀行・GMOあおぞらネット銀行・PayPay銀行がご利用いただけます。 詳細表示
海外でもICカードを利用する際に暗証番号を使用することはありますか?
ICカード対応加盟店では、ショッピングの際に暗証番号の入力が必要な場合がございます。 特に、ヨーロッパや東南アジア諸国では、クレジットカードのIC化が進んでおり、暗証番号がご不明な場合はカード決済がご利用いただけないこともございます。 暗証番号がご不明な場合は、受付後1週間から10日ほどで郵送にてご通知いたし... 詳細表示
UCSネットサーブから引落口座の変更(新規設定)を行いましたが、変更後に確認すると変更内容が反映されていませんでした。「口座情報の変更を受付完了いたしました。」のメール通知は到着しています。反映...
口座情報の反映は、当日21:00までにお手続きをお済ませいただければ翌日9:00以降にUCSネットサーブでご確認いただけます。 (当日21:00以降にお手続きをされた場合は翌々日となります) また、受付完了の画面表示後に弊社より受付完了メールを送信させていただいております。(弊社の受付完了メールが届いてい... 詳細表示
就職や転職が決まった場合、勤務先の登録や変更はどうすればよいですか?
就職や転職の後、「UCS会員専用アプリ」「UCSネットサーブ」にて変更手続きをお願いいたします。 ※そのほかご住所の変更などもございましたら、あわせて変更のお手続きをお願いいたします。 ■UCS会員専用アプリでのお手続き ログイン後、ホーム画面「変更手続」>各種変更・お手続き「お勤め先情報の変更」よりお... 詳細表示
カードを利用したら、暗証番号の入力を求められた。どうしてですか?
【ICカードの場合】ICカード対応加盟店では、ショッピングの際、カードの暗証番号の入力を求められます。 なお、ICチップのついていないカードでも、一部加盟店(病院やJR券売機など)ではカードの暗証番号の入力が必要な場合がございます。 暗証番号がご不明な場合は、郵送にてご通知いたしておりますので、ご確認いただく... 詳細表示
リボ払いのお支払いコースは、「会員専用アプリ」または「ネットサーブ」にてご確認いただけます。 ■会員専用アプリでの確認方法 ホーム画面内の「支払い額を変更する」>「お支払コース変更」の「ご登録状況」よりご確認ください。 ■ネットサーブでの確認方法 メニュー「リボ・分割払いへの変更」>「お支払いコー... 詳細表示
分割払い・リボ払いを利用したくない場合は、どうすればいいですか?
分割払い・リボ払いは、カードショッピングのお支払い方法のひとつです。 お客様が店頭で「分割払い」または「リボ払い」とご指定いただかない限り、お支払いが分割払い・リボ払いとなることはございませんので、ご安心ください。 ※クレジットカード新規入会時に、お客さまご自身で「リボ宣言」をご設定いただいている場合がご... 詳細表示
65件中 11 - 20 件を表示