毎月15日までのご利用分を翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)にお支払いとなります。 ※加盟店での事務処理上の都合や、お客様がご利用されたお店から弊社へご利用情報が到着するタイミングにより、お支払月が翌々月以降となる場合がございます。 ※携帯電話料金・公共料金など、ご登録型加盟店のご利用分について... 詳細表示
「三菱UFJニコス」から引落しされています。これはなんですか?
集金代行による請求の可能性があります。 当社のお引落しの際は「UCS」または「三菱UFJニコス」からの引落しになります。 集金代行の場合、「三菱UFJニコス」からの引落しになりますので、記帳でご確認ください。 ※集金代行とは、お客様のご利用代金お引落し口座がUCSと取引契約のない金融機関をご登録いただいてい... 詳細表示
はい。UCSからの連絡になります。 発信元電話番号「03-6706-2473」からの連絡は、お支払いに関するご案内です。 折り返しお電話をいただくと、自動音声応答システムにてお支払い予定日の受付が可能になります。 ※UCSでは自動音声によるご案内を行っております。 ※受付時間は午前9:00~午後10:... 詳細表示
引落し日を待たずに振込みで一括返済または一部返済をしたいです。どうすればよいですか?
ご入金日を決めていただいたうえで、UCSコールセンターまでお問い合わせをお願いいたします。 当社指定のお振込み口座をご案内いたします。 なお、お振込み手数料はお客様ご負担となりますので、あらかじめご了承ください。 お電話いただく際は、お手元にカードをご用意のうえ、カード名義人ご本人様よりお問い合わせをお... 詳細表示
振込先のご案内はコールセンターで承っております。 ・一部入金や一括返済をご希望の場合は、お振込日を決めていただいたうえで、契約者ご本人様より、コールセンターへお問い合わせください。 ・ご入金が間に合わずお引落しができなかった場合は、弊社指定口座までお振込みしていただくか、もしくはコンビニエンスストアでお支... 詳細表示
お支払金額(〇月)が「-(マイナス)円」となっています。この金額は返金されますか?
返品やキャンセルなどにより「お支払金額(〇月)」、または「今回のお支払総額」がマイナスとなった場合、ご登録されているお引落口座へご返金させていただきます。口座へのご入金は、通帳記入などにてご確認ください。 ご利用明細にマイナス売り上げがある場合については以下のFAQをご確認ください。 <FAQ>カードで買... 詳細表示
カードのご請求金額は、「UCS会員専用アプリ」「UCSネットサーブ」「UCSコールサーブ(自動音声サービス)」で確認できます。 ※ご請求金額は毎月22日から24日頃に更新されます。 ■UCS会員専用アプリでの確認方法 UCS会員専用アプリにログイン後、ホーム画面上部でご確認できます。 ※アプリ... 詳細表示
カードローン(またはキャッシングリボ)の全部(または一部)を早く返済したい場合はどうすればよいですか?
お振込み、または次回ご請求金額変更にて承ります。 事前に受付が必要となりますので、コールセンターまでご連絡ください。 ※リボ払いの一部返済については、最低金額の制限はございません。 ※お振込みの口座はお客様ごとに異なります。 ※お振込みに関する手数料はお客様ご負担となります。ご了承ください。 ※UC... 詳細表示
カードで支払いをした後に、リボ払いや分割払いに変更できますか?
はい。お支払いいただいたあとでも、ショッピング1回払い・2回払い・ボーナス1回払い、キャッシング1回払いのご利用分のお支払い方法の変更を承っております。 「UCS会員専用アプリ」「UCSネットサーブ」「支払い変更デスク」からお手続きください。 ■UCS会員専用アプリでのお手続き 1.ホーム画面内の[支払... 詳細表示
UCSカードで買った商品を返品しました。支払いはどうなりますか?
返品(マイナス)売り上げが到着すればご請求時に相殺となります。(お手続きのタイミングで、返品(マイナス)売り上げが次月以降になった場合は、一度ご請求させていただき、翌月以降にご請求から相殺、またはお引落口座へご返金させていただきます。) 詳細表示
57件中 1 - 10 件を表示