改姓したため、金融機関の引落し口座の名義は変更したのですが、カードの口座名義を変えなくても引落しされますか?
お引落し口座に指定されている金融機関により対応が異なるため、各金融機関にてご確認ください。 なお、金融機関の口座名義とカードの口座名義が異なる場合、急に引落しがされないといった事態が起こりうるため、口座の変更手続きをお願いいたします。 カードの口座名義の変更は、インターネットによるお手続き(一部金融機関のみご... 詳細表示
請求方法を口座振替から、コンビニ払いへ変更したいのですが、可能ですか?
可能です。 カードをお手元にご用意のうえ、ご本人様よりUCSコールセンターへお問い合わせください。 なお、振込手数料はお客様ご負担となります。あらかじめご了承ください。 お問い合わせ|UCSカード > ※2025年5月ご請求分より、お引落し口座の設定がない場合、ご利用代金明細書を有料(税込220円... 詳細表示
インターネットで引落口座を登録・変更できません。どうすればよいですか?
引落口座の登録・変更ができない場合は、以下をご確認ください。 ■UCS会員専用アプリ・UCSネットサーブにログインできない 「利用登録」より再登録していただくことで、新しいユーザーID・パスワードにてログインができます。ログインができた後に引落口座の登録・変更のお手続きをお願いします。 UCSカード... 詳細表示
口座の登録(変更)のお手続きにより異なりますので、下記をご確認ください。 ■インターネットによるお手続き 受付完了の画面表示後に、弊社より受付完了メールを送信させていただいております。 (弊社の受付完了メールが届いていない場合はお手続きが完了しておりません) 口座情報の反映は、当日21:00までにお手... 詳細表示
口座変更をしましたが、今月分は前の口座か新しい口座、どちらから引落しになりますか?
■UCSネットサーブよりお手続きされた場合 毎月18日(※)午後9時までにご変更手続きを完了された場合、口座変更の「適用開始日」より、新しくご登録いただいた口座からのお引落し開始となります。 (※)月によって日にちは変わる場合がございますので、詳しくはUCSネットサーブよりご確認ください。 ■口座振替依... 詳細表示
本人カードと家族カードの引落し口座をそれぞれ別で登録できますか?
本人カードと家族カードそれぞれの引落し口座を登録することはできません。 家族カードのご利用代金は、本人会員カードのご利用代金とあわせて本人会員様の支払口座からの引落しとなります。 家族会員様の引落し口座を設定されたい場合は、家族会員様のが本人カードとして新たにカードの申込みをいただき、口座設定をお願いいた... 詳細表示
引落口座を確認する方法は、以下をご確認ください。 ■UCS会員専用アプリでの確認方法 1.UCS会員専用アプリにログイン 2.ホーム画面右上の人型アイコンをタップ 3.「お客様情報」画面の下部の[口座情報の変更]をタップ 4.「お客様情報変更」画面の「口座情報」よりお引落口座を確認 UCS会員... 詳細表示
お引落し日に翌日以降に通帳記入いただくか、ご登録の金融機関にお問い合わせください。 なお、ご利用残高/ご利用可能額に、お引落しの内容が反映するまでには、お引落し日から3~5営業日ほど要します。 詳細表示
書面のお取り寄せ方法は以下の2通りです。 以下のお申込みから、住所変更・氏名変更・お支払い口座変更などの書面送付受付を承ります。 受付後1週間から10日ほどでご登録の自宅住所へお届けいたします。 ■インターネットでのお取り寄せ 「UCSネットサーブ」へログインいただき「資料請求」画面よりお手続きくだ... 詳細表示
当社ホームページ(インターネット)から、カードを申込みました。口座登録はどのようにすればよいですか?
当社ホームページ(インターネット)からカードのお申込みいただいた場合、お手元にカードが到着してから「UCS会員専用アプリ」「UCSネットサーブ」よりお手続きが可能です。 また、カード台紙の「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」でのお手続きも可能です。 ■UCS会員専用アプリ・UCSネットサーブでのお手... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示