キャッシングの1回払い利用分を、後からリボルビング払いに変更できますか?
キャッシングの1回払いからリボ払い(カードローン)への変更につきましては、UCSネットサーブにて承っております。 18日午後9時まで、お支払い金額を確認したあとからでもリボ払いへ変更できます。 ※月によって日にちは変わる場合がございますので、詳しくはUCSネットサーブよりご確認ください。 お支払い方法変... 詳細表示
カード利用の際、お店のレシートのカード会社名が「UCS」ではなかったのですが、大丈夫ですか?
お客様のご利用先と弊社に直接のカード利用契約が無い場合、他のカード会社を経由してご利用情報をいただいております。 お客様のカードへの影響はございませんので、ご安心ください。 詳細表示
ご利用可能額の範囲内で、1万円単位で繰り返しご利用いただけます。 現在のご利用可能額の確認は、【UCSネットサーブ「ご利用照会」】メニュー、【UCSコールサーブ(自動音声応答サービス)】、【UCSコールセンター】からご確認いただけます。 キャッシングサービスの詳細はこちら 詳細表示
はい、可能です。 ご利用いただくには、国際ブランド(JCB Master Card Visa)のついたカードが必要です。 ※ブランドのついていないカードをお持ちの会員様は、ブランド付きのカードへの切替手続きが必要です。UCSコールセンターまでお問い合わせください。 海外キャッシングについてはこちらから ... 詳細表示
弊社加盟店以外に、『VISA』・『MasterCard』・『JCB』と連携しておりますので、国内・海外にてご利用いただけます。 【ショッピングのご利用】についてはこちら 公共料金(携帯電話、電気料金、ガス料金)など毎月のお支払いをUCSカードにまとめると、ポイントもたまっておトクです。 【各種料... 詳細表示
二重請求の取り消しは、カードのご利用者様よりお店へ直接ご連絡いただき、取り消しをお申し出いただく必要がございます。 なお、公共料金などカード番号を登録されて定期的にお支払いいただいているご利用分は、 ご利用先の締切日や事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2か月分をまとめてご請求となる月や、 ... 詳細表示
割賦枠とは、「リボ払い」「分割払い」「ショッピング2回払い」「ボーナス払い」のご利用可能枠の上限です。 割賦販売法に基づきお客様の割賦枠を設定しているため、ご利用可能枠と割賦枠が一致していない場合もございますのでご注意ください。 <ご注意> お支払い方法によって、ご利用可能額に違いが発生します。 ご利... 詳細表示
ご利用の端末(iPhone・iPad)のソフトウェアもしくはハードウェアに問題が生じている場合があります。 解決策をAppleのサポートページでご確認ください。 弊社はAppleが決定するApplePayそのほかのサービスに関わる変更内容には一切権限を有していません。 ※セキュリティ上の総合的な判断によ... 詳細表示
現在、専業主婦で収入がありません。キャッシングは利用できますか?
ご本人会員様に収入がない場合、キャッシングサービスはご利用いただけません。パート・アルバイトなどで収入のある方は、年収登録のお手続きをお願いいたします。 キャッシングサービスの詳細はこちら 詳細表示
インターネットショッピングなどで聞かれるセキュリティコードとはなんですか?
セキュリティコードとは、カードがお客様のお手元にあることを証明する手段として使用される3桁の番号です。 表示場所は、お持ちのカードにより異なります。 ■カード裏面に署名欄(サインパネル)のないカードをお持ちのお客様 カード裏面にある3桁の数字です。 ■カード裏面に署名欄(サインパネル)のあるカードをお... 詳細表示
123件中 61 - 70 件を表示