UCSネットサーブよりショッピングやキャッシングのご利用可能枠の増額をお申込みできます。 または、UCSコールセンターへお問い合わせをお願いいたします。 ※お電話いただく際は、クレジットカードをお手元にご準備いただいたうえでお問い合わせください。 ※本人会員様のみお申込みできます。ご家族会員様からお申込... 詳細表示
いいえ、締め日を過ぎてもご利用可能額は戻りません。 お支払い日に、引落しが完了した金額分が、ご利用可能額としてお使いいただけるようになります。 ■ご利用例)ショッピング1回払いで、1月20日に10万円ご利用された場合(ご利用枠30万円) 次回のお支払い日(3月10日)に引落しが完了した金額分(10万円)... 詳細表示
本人認証サービス(3Dセキュア)でロックがかかりました。どうすればよいですか?
本人認証サービス(3Dセキュア)でロックがかかった場合、ロックの解除は以下の手順をご確認ください。 1. 時間を1~2時間ほど空けて、再度お試しください。 2. 時間を空けてもロックが解除されない場合は、契約者ご本人様よりUCSコールセンターまでご連絡ください。 <UCSコールセンター> 電話番号... 詳細表示
キャッシングを利用していませんが、カードのキャッシング可能額が減っているのはなぜですか?
カードのキャッシング可能額が減っているのは、ショッピングのご利用限度額に、キャッシングのご利用限度額が含まれているためです。 【ご利用例】 カードご利用限度額ショッピング50万円(内)キャッシング20万円の会員様が、40万円ショッピングでご利用の場合、残りのご利用可能額は、ショッピング10万円(内)キャッ... 詳細表示
本人認証サービス(3Dセキュア)のワンタイムパスワードの受信先は変更できますか?
ワンタイムパスワードの受信先は、「UCS CARDアプリ」「UCSネットサーブ」よりメールアドレスまたは携帯電話番号(SMS)へ変更できます。 ※変更手続きをされた場合、10分程で反映いたします。 ■UCS CARDアプリでのお手続き ログイン後、ホーム画面「変更手続」>各種変更・お手続き「本人認証サー... 詳細表示
カードの利用残高/ご利用可能額には、いつ引落し結果(お振込結果)が反映されるのか教えてください。
カードの利用残高/ご利用可能額のお引落しまたはお振込みの結果は、お引落し日(ご入金日)から3~5営業日ほどで反映されます。 詳細表示
キャッシングサービスが利用できない原因として以下が考えられます。 ■キャッシングご利用可能枠が0円の場合 キャッシングサービスを利用するには、事前にお申込み(ご利用枠の設定)が必要です。お申込み状況がご不明な場合は、UCSネットサーブ・UCS CARDアプリにて確認できます。以下のページよりご確認くださ... 詳細表示
コールセンターにて、ご利用可能枠を減らすことができます。 ※減額後、再度増額をご希望の場合は審査がございます。あらかじめご了承ください。 お問い合わせ|UCSカード > 詳細表示
家族カードでも本人認証サービス(3Dセキュア)は登録できますか?
家族カードをご利用の家族会員様も本人認証サービス(3Dセキュア)のご登録ができます。 家族カード会員様名義でUCSネットサーブ利用登録が必要となりますので、以下のリンク先からお手続きください。 ※すでにほかの方が登録されているユーザーIDはご登録いただけません。 UCSネットサーブ 利用登録 > ※カ... 詳細表示
入金(振込み・口座引落し)した支払い分は、いつ頃カードの利用可能枠に反映されますか?
カード利用可能枠に反映する時期は以下のとおりです。 ■当社指定口座へのお振込みの場合 金融機関のお取り扱い日の翌日にご利用可能枠に反映します。 ※お振込み情報に誤り(振込先・ご名義人名など)があり、ご入金分の特定ができない場合は、反映に日数を要する場合があります。 ■口座お引落しの場合 毎月10... 詳細表示
121件中 101 - 110 件を表示