タッチ決済対象で、タッチ決済機能が非搭載のカードをお持ちの場合、カードを再発行することでタッチ決済機能搭載カードに変更できます。 ※2025年7月1日より、カード再発行手数料(税込1,100円)がかかります。 詳しくは以下のリンクをご確認ください。 UCSからのお知らせ|UCSカード > ※ハウス... 詳細表示
カードが割れたり、磁気の読み込みができなくなってしまいました。どうすればよいですか?
カードの破損・磁気不良については、お手元にカードをご用意のうえ、契約者ご本人様よりコールセンターへご連絡ください。 ※2025年7月1日より、カード再発行手数料(税込1,100円)がかかる場合があります。 詳しくは以下のリンクをご確認ください。 UCSからのお知らせ|UCSカード > <UCSコー... 詳細表示
キャッシングサービスが利用できない原因として以下が考えられます。 ■キャッシングご利用可能枠が0円の場合 キャッシングサービスを利用するには、事前にお申込み(ご利用枠の設定)が必要です。お申込み状況がご不明な場合は、UCSネットサーブ・UCS CARDアプリにて確認できます。以下のページよりご確認くださ... 詳細表示
カードを紛失してしまったので、退会(解約)したいです。どうすればよいですか?
UCSカードを紛失されて解約する場合は、不正利用の懸念があるか否かでお問い合わせ先が異なります。 ■ご自宅内でカードを紛失され、不正利用の懸念なし コールセンターにて承ります。 ※家族会員様は該当の家族カードのみお手続きできます。 <UCSコールセンター> 電話番号:(愛知)0587-30-50... 詳細表示
弊社発行カードをお持ちでございませんか。(※下記ご参照ください。) もしくは、ご家族の方がカード名義で、カード利用代金のお引落し口座名義はご本人様のご契約ではございませんか。 <UCS発行カード(※一部)> ・UCSカード ・majica donpen card ・マイメロディカード ・ドラゴンズ... 詳細表示
クレジットカードの一時的な停止は承っておりません。 カードを紛失または盗難に遭った場合は、至急【紛失・盗難時の連絡先】までお問い合わせください。 または、お手元にカードをお持ちの場合で、第三者の無断利用、または、ご利用されたインターネットのサイトが悪質・詐欺サイトの疑いがあり心配などございましたら、カードを停... 詳細表示
UCSカードからSMS(ショートメッセージ)が届くことはありますか?
はい。当社よりお客様へSMS(ショートメッセージ)をお送りすることがございます。 ※SMSとはEメールアドレスではなく、電話番号でメッセージが送受信できるサービスです。サービスのご案内、ご利用に関するご連絡がある場合にお送りしております。SMS本文に記載の内容をご確認ください。 ※ご利用の端末により「+81」... 詳細表示
お引落し時間帯は、引落し口座にご設定いただいている金融機関によって異なるため、当社でお調べすることができかねます。 お客様より引落し登録される金融機関にお問い合わせをお願いいたします。 「お引落し口座にご準備(預け入れ)できない」、「振込でお支払いしたい」等の場合はお電話にてお手続き方法をご案内させていた... 詳細表示
利用していないカードの利用可能額が減っているのですが、なぜですか?
利用していないカードの利用可能額が減っている原因は、以下の場合が考えられます。 ■当社発行カードを複数枚お持ちの会員様の場合 1枚のカードをご利用いただくと、他のカードのご利用可能額も同じ額だけ減ります。 カード毎にそれぞれ限度額が設定されていますが、ご利用いただいた額はすべての発行カードのご利用分を合算し... 詳細表示
利用登録のメールがご指定のメールアドレスに届かない場合は、以下のリンクよりUCSネットサーブ利用登録をお願いいたします。 ※「ネットサーブ利用登録」画面下部の、「弊社からのメールが届かない方はこちら(PCの利用登録ページ)からご登録ください。」よりお手続きをお願いいたします。 UCSカード|UCSネットサ... 詳細表示
71件中 41 - 50 件を表示