店頭やレジにタッチ決済対応マークがある、国内および海外のVisa、JCB、Mastercard加盟店でご利用いただけます。 タッチ決済が利用可能な店舗は国際ブランドごとに異なります。 以下のリンクよりご確認ください。 <外部サイト>Visaのタッチ決済がご利用可能な店舗一覧 <外部サイト>JC... 詳細表示
改姓変更手続き後に、新しいカードが届きましたが、他にどんな手続きが必要ですか?
下記をご確認ください。 ■クレジットチャージをご利用の場合 majicaアプリのクレジットチャージの設定をされている場合は、ご自身でクレジットカード情報の変更手続きをお願いいたします。 クレジットチャージ方法について > ■旧姓で口座登録している場合 改姓のお手続き完了後に口座変更をご予定の... 詳細表示
タッチ決済とは、店頭で専用の端末にクレジットカードをタッチするだけで決済できるお支払い方法です。 サインや暗証番号は不要なのでスピーディーにお支払いできます。 ※一定条件でのお支払いは、カードの暗証番号を入力するか、サインが必要となる可能性がございます。 タッチ決済の詳細は以下のリンクをご確認くださ... 詳細表示
カードを解約しましたが、再度カードを申し込む予定です。今まで貯めたポイントは引き継げますか?
解約された場合は、原則ポイントの引き継ぎはできかねます。 あらかじめご了承ください。 詳細表示
更新カードが届きましたが、古いカードはどうすればよいですか?
更新カードをお受取りいただきましたら、今までご利用いただいたカードは、ICチップにはさみを入れて破棄してください。 ※有効期限をご確認のうえ、新しいカードを破棄しないようご注意ください。 今後は新しいカードをご利用ください。 詳細表示
ゴールドカードに切替えた場合、各種料金のお支払いに登録しているクレジットカード番号の変更手続きは必要ですか?
公共料金、インターネット上のお支払いなどをクレジットカード支払いに登録されている場合は、クレジットカード番号の変更手続きをお願いいたします。 詳細については以下のリンクをご確認ください。 <FAQ>カードを再発行してカード番号が変わった場合、必要な手続きはありますか? 詳細表示
申し訳ございません。カードご解約後のポイント交換はいたしかねます。 ご解約前に交換手続きをお願いいたします。 詳細表示
USCカードからゴールドカードへ作り直し、新しいカードが届いたのですが、何か手続きは必要ですか?
新しいカードは到着後すぐにカードの利用が可能です。 以前のカードで公共料金などの登録型決済をお支払いいただいている場合、お客様よりお支払い登録先へ変更のお手続きをお願いいたします。 以前のUCSカードにつきましては、ご不要の場合は解約のお手続きをお願いいたします。 詳細については以下のリンクをご確認くだ... 詳細表示
カード番号が変わりましたが、ネットサーブのID・パスワードの変更は必要ですか?
発行したカードによってお手続きが異なります。 ■複数契約のカードがある場合 UCSネットサーブのID・パスワードは、カード番号毎でのご利用登録が必要となります。 ■再発行・ブランド切替・カード種類切替の場合 UCSネットサーブのID・パスワードは再発行後のカードに自動的に引き継がれますので、引き続... 詳細表示
ドラゴンズカードを持っていますが、別のデザインのドラゴンズカードに変えたい。
申し訳ございませんが、ドラゴンズカードの別のデザインへのお切替はできません。 新規でカードをお申込みいただいたうえで、新しいカードがお手元に届きましたら、現在お持ちのカードはご解約をお願いいたします。 カードのお申込みについて > 資料請求/UCSコールサーブ > ※カード番号は変更となります... 詳細表示
62件中 1 - 10 件を表示