「mastercard」から「VISA」へ、「VISA」から「JCB」へなど、国際ブランドが違うカードへ切替できますか?
お持ちのカードの種類によって異なります。詳細については下記をご確認ください。 ■UCSカード・ゴールドカード 国際ブランド(JCB、mastercard、VISA)が異なるカードへお切替は可能です。 書面でのお手続きとなりますので、UCSネットサーブへログインのうえ、「資料請求」より「ブランド切替申込書... 詳細表示
改姓・改名による氏名の変更やカードの破損・磁気不良などのカードの作り直しの場合は、カード番号の変更はございません。 ただし、カードの国際ブランドの切り替えや紛失・盗難による作り直しについてはカード番号が変更となります。 詳細については以下をご確認ください。 ■カード番号変更なし ・カード破損・磁気不良... 詳細表示
カードを再発行してカード番号が変わった場合、必要な手続きはありますか?
カードの番号が変わると、「有効期限・セキュリティコード」が変わります。 ■クレジットカード払いに設定しているお支払いがある場合は、お支払い先へご確認をお願いします。 ・公共料金のお支払い ・通信料/月額使用料などの継続的なお支払い ・インターネットショッピングなどのインターネット上のお支払い 【ご注... 詳細表示
UCSカードをUCSゴールドカードへ切り替えることはできますか?
切り替えはできません。 新たにゴールドカードをお申込みいただき、以前からお持ちのカードは、ゴールドカード到着後ご解約ください。 お申込みは、下記「ゴールドカードのお申込み」からお申込みください。または「UCSゴールドカード申込書」を【UCSネットサーブ「資料請求」】メニュー、【UCSコールサーブ(自動音声応答... 詳細表示
マイメロディカードを持っていますが、別のデザインのマイメロディカードに変えたいです。
マイメロディカードの別のデザインへのお切替は、お持ちのカードによりお手続きが異なります。 ■UCSカードmajicaをお持ちのお客様(カード裏面にmajica番号あり) 別のデザインへのお切替はできかねます。 ご希望の場合は、再度ご新規でのお申込みが必要となります。その際は、改めて所定の審査がございます... 詳細表示
すでにUCSカードを持っていますが、majica donpen cardに変更することはできますか?
変更することはできません。新たに入会申込みが必要となります。 詳細表示
ドライブエイドカードをUCSカードへ切り替えることはできますか?
切り替えはできません。 新たにUCSカードをお申込みいただき、以前からお持ちのドライブエイドカードは、新しいカードお受け取り後に解約の手続きをお願いいたします。 UCSカードのお申込みは、以下の「カードをつくる」からお申込みください。 また、「UCSカード申込書」は、[UCSネットサーブ「資料請求」... 詳細表示
ハウスカードを持っていますが、国際ブランド付きのカードに切替できますか?
ハウスカード(国際ブランドが付いていないカード)をお持ちの方は、国際ブランド付きのカードへお切替が可能です。 タッチ決済対応のカードとなります。 カードをお手元にご用意のうえ、カード名義ご本人様よりUCSコールセンターまでご連絡ください。 家族会員様もご連絡いただくと同様にお手続き可能です。 <UCS... 詳細表示
切り替えはできません。 新たにUCSカードをお申込みいただき、以前からお持ちのゴールドカードは、新しいカードお受け取り後に解約の手続きをお願いいたします。 UCSカードのお申込みは、以下の「カードをつくる」からお申込みください。 また、「UCSカード申込書」は、[UCSネットサーブ「資料請求」]メニ... 詳細表示
カード番号が変わりましたが、ネットサーブのID・パスワードの変更は必要ですか?
発行したカードによってお手続きが異なります。 ■複数契約のカードがある場合 UCSネットサーブのID・パスワードは、カード番号毎でのご利用登録が必要となります。 ■再発行・ブランド切替・カード種類切替の場合 UCSネットサーブのID・パスワードは再発行後のカードに自動的に引き継がれますので、引き続... 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示