WEBにてメール配信のお手続きが未完了の場合、また当月のご請求がない場合は、「請求確定メール」は届きません。 請求確定メールは、、毎月22日頃に、当月のご請求がある会員様「WEB明細の会員様(メール配信のお手続きの有無にかかわらず)」または「郵送明細の会員様で、かつメール配信のお手続きをいただいている方」に配信... 詳細表示
暗証番号の誤入力が一定回数を超えると、セキュリティが作動しICチップにロックがかかるため、暗証番号でのお取り引きができなくなります。(サインによるお取り引きは可能です) 暗証番号をお忘れの場合は、以下のページよりお問い合わせいただければ、受付お手続き後、書面でご回答をさせていただきます。 UCSネットサー... 詳細表示
郵便局での保管期限が過ぎた本人限定受取郵便(特定事項伝達型)は、再送できますか?
郵便局の保管期限が過ぎた本人限定受取郵便(特定事項伝達型)は、再送できません。 郵便局から弊社にカードが戻り次第、「本人確認書類送付のお願い」書面をお送りいたします。 お手数ですが本人確認書類をご返送ください。 弊社に到着次第、簡易書留にてカードをお送りいたします。 詳細表示
UCS CARDアプリのPush通知が届かないようにしたい。
アプリ画面では設定登録・解除メニューはございません。 OS設定からアプリの通知設定をON/OFFにしてください。 ※OSの設定についてはご利用の携帯電話各社にお問合せください。 詳細表示
ETCカードの磁気不良、またはICチップの不具合による再発行は、コールセンターにて受付しています。 契約者ご本人様より、クレジットカードとETCカードの両方をお手元にご用意のうえ、お問い合わせください。 ※2025年7月1日より、カード再発行手数料(税込1,100円)がかかる場合があります。 詳しくは以下の... 詳細表示
カードの審査状況を確認するための申込照会番号がわかりません。どうすればよいですか?
申込照会番号は、カードのお申込み完了と同時に送信されるメールに記載されています。 迷惑メールの設定をされている場合、自動的に「迷惑メールフォルダ」や「ゴミ箱」などに振り分けられている可能性があるため、各メールフォルダをご確認ください。 上記で解決しない場合は、お手数ですがお申込みご本人様より、コールセンタ... 詳細表示
至急、紛失・盗難連絡先までご連絡ください。 クレジットカードやETCカードなど、UCSが発行するカードのご利用を停止いたします。 また、停止後のカード再発行につきましても紛失・盗難連絡先までお問い合わせください。 紛失・盗難連絡先|UCSカード > ※2025年7月1日より、カード再発行手数料(税込1... 詳細表示
クレジットカードご利用代金について、お振込みによるお支払いを弊社からお願いする場合がありますが、その際は以下の点についてご留意いただいたうえで、お手続きください。 <弊社指定口座について> お客様のお振込み先となる弊社指定口座はお客様お一人おひとりによって異なります。 お振込みの際の振込依頼者名は、ご契... 詳細表示
引落し日の当日に、登録口座へ請求金額を入金しておきました。当日の引落しは間に合いますか?
確実にお支払いをいただくため、お支払い日の前営業日までにお引落し口座へのご入金をお願いいたします。 お引落し処理がされる時間帯は各金融機関によって異なり、当社では分かりかねるため、当日ご入金の場合はお引落しが間に合わない可能性があります。 お引落し日当日に引落しできているかどうかは、金融機関から連絡がある... 詳細表示
カードのご解約前に必要なお手続きについては、以下の1~4をご確認ください。 1.口座引落しなどへの設定変更 通信料金・生命保険・公共料金などの継続的なお支払いにカードをご登録されている場合は、お客様より各契約会社へご連絡いただき、お支払い方法の変更のお手続きを行ってください。 ※お支払い残高がある状態で... 詳細表示
71件中 31 - 40 件を表示