ETCカード番号が擦れて消えてしまったため、番号を知るためにはどうすればいいですか?
すぐに番号をお知りになりたい場合は、カード名義人様もしくはご契約者様より【UCSコールセンター】までご連絡ください。 また、ETCカードを再発行いたします。再作成して郵送いたしますので10日ほどかかります。 【UCSコールセンター】はこちらから 詳細表示
カードの申込み後、本カードは届きましたが、ETCカードが届きません。なぜですか?
新規で本カードとともにETCカードをお申込みいただいた場合は、お客様が本カードをお受け取りになったことを当社にて確認が取れたのち、2週間程でお届けいたします。あらかじめご了承ください。 ※郵便事情などによりお届けが遅れる場合がございます。 年末年始やゴールデンウィーク等の休日が重なる場合は、通常よりお時間... 詳細表示
UCS会員専用アプリ・UCSネットサーブにて住所や電話番号、勤務先の変更ができなかった場合、書面でのお手続きとなります。 以下のいずれかの手順で資料をご請求のうえ、お手続きください。 ■UCSネットサーブでのご請求方法 1.UCSネットサーブにログイン 2. UCSネットサーブメニュー「資料請求」「そ... 詳細表示
磁気不良でご利用いただけない場合など、カードの再発行はUCSコールセンターでうけたまわります。そのほか有効期限が切れている、ご利用できないATMだった、暗証番号が相違している、ご利用可能額を超えたご利用なども考えられます。また、年収のご申告がございませんとご利用が制限される場合がございますのでお手続きをお願いいた... 詳細表示
UCSカードから送られてくるダイレクトメールを止めることはできますか?
サービスのご案内のダイレクトメールにつきましては、停止可能です。 クレジットカードをお手元にご用意のうえ、契約者ご本人様よりコールセンターへお問い合わせをお願いいたします。 <UCSコールセンター> 電話番号:(愛知)0587-30-5000 (横浜)045-345-1100 営業時間:午前9:00... 詳細表示
紛失(盗難)のため利用を停止したカードが見つかりましたが利用できますか?
カードの紛失(または盗難)のお届け後は、カードを発見されましても、そのカードは停止になっており、ご利用いただけません。 「紛失・盗難時のご連絡先」へカード発見のご連絡をお願いいたします。 紛失・盗難連絡先 > 既にカード再発行のお手続きをされている場合は、発見されたカードは裁断のうえ破棄してください。 詳細表示
二重請求の取り消しは、カードのご利用者様よりお店へ直接ご連絡いただき、取り消しをお申し出いただく必要がございます。 なお、公共料金などカード番号を登録されて定期的にお支払いいただいているご利用分は、 ご利用先の締切日や事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2か月分をまとめてご請求となる月や、 ... 詳細表示
申し訳ございませんが、審査結果のメール再送はできかねます。 ※カードの審査にかかる期間は、原則として、お客様のお申込み情報が当社へ到着後、約2週間~1カ月ほどかかります。 あらかじめご了承ください。 詳細表示
カードを紛失しました。紛失後の利用状況を確認する方法はありますか?
カードの紛失・盗難にあった場合は、速やかに【紛失・盗難のご連絡先】へお問い合わせください。 【紛失・盗難のご連絡先】 カードのご利用状況は以下のページをご確認ください。 <FAQ>カードの利用状況を知りたいのですが、確認する方法はありますか? > なお、紛失や盗難によって不正利用された場合... 詳細表示
■第三者へカードを貸与しないでください カードはお客様にて厳重に保管・管理をお願いいたします。 ご家族を含め、絶対に人に貸与しないでください。 ■インターネットでカード決済する場合、金額等を必ずご確認ください カード情報を入力し、契約が成立した場合、その後の取り消しなどの対応はお客様ご自身で行っていた... 詳細表示
73件中 51 - 60 件を表示