ご入会日(カード登録日)は、カード送付時に同封されているカード台紙にてご確認いただけます。 カード台紙を紛失された場合は、カード名義のご本人様よりコールセンターへご連絡ください。 【コールセンター】はこちら 詳細表示
カード利用代金の口座振替日(口座引落し日)は変更できますか?
毎月の口座振替日(口座引落し日)は変更できません。 毎月15日にご利用代金を締め切り、翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)にお客さまご登録の口座よりお引落しとなります。 ※ご登録のお引落し口座へは、10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の前営業日までにご準備をお願いいたします。 詳細表示
分割払い・リボ払いを利用したくない場合は、どうすればいいですか?
分割払い・リボ払いは、カードショッピングのお支払い方法のひとつです。 お客様が店頭で「分割払い」または「リボ払い」とご指定いただかない限り、お支払いが分割払い・リボ払いとなることはございませんので、ご安心ください。 ※クレジットカード新規入会時に、お客さまご自身で「リボ宣言」をご設定いただいている場合がご... 詳細表示
就職や転職が決まった場合、勤務先の登録や変更はどうすればよいですか?
就職や転職の後、「UCS会員専用アプリ」「UCSネットサーブ」にて変更手続きをお願いいたします。 ※そのほかご住所の変更などもございましたら、あわせて変更のお手続きをお願いいたします。 ■UCS会員専用アプリでのお手続き ログイン後、ホーム画面「変更手続」>各種変更・お手続き「お勤め先情報の変更」よりお... 詳細表示
口座から引落しをしていますが、ご利用可能枠の更新はいつですか?
ご利用可能枠は、原則として、当社にてお支払いの確認処理が完了後、数日で更新されます。 最新のご利用可能枠は、UCSネットサーブもしくは自動音声応答サービスにてご確認いただけます。 【UCSネットサーブへログイン】はこちら 【自動音声応答サービス】はこちら 詳細表示
ボーナス払い・2回払い・リボ払い・分割払いはいくらまで使えますか?
会員様個々の割賦枠の範囲内でご利用いただけます。 割賦枠についてはこちらから 詳細表示
残高証明書の発行につきましては、契約者ご本人様より、コールセンターへお問い合わせをお願いいたします。 ※残高証明書は当社にご登録のご自宅へ、普通郵便で10日間程度でお届けとなります。 【コールセンター】はこちら 詳細表示
ICカード対応店舗で、ICカードを利用した際、暗証番号を間違えてしまいカードが利用できなくなった。どうすればいいですか?
ICカード対応店舗にてICカードをご利用いただく場合、売上票へのサインに代わり暗証番号の入力が必要となります。 暗証番号お間違えになられますと、誤入力回数が累計され、一定回数を超えた時点でロックがかかりIC対応端末機でご利用いただけなくなります。 ロックがかかってしまった場合は、新しいカードとの交換が必要とな... 詳細表示
引落し口座に登録しようと思っている銀行は、印鑑の届出をしていません。その場合、「金融機関お届印」欄はどうすればいいですか?
印鑑ではなくサイン登録をされている場合は、サインのご記入をお願いいたします。 金融機関により登録状況は異なるため、契約時の状況につきましては各金融機関へ確認いただき、登録の内容(印鑑・サイン等)をご記入ください。 なお、サインのお届けもされていない場合は、「金融機関お届け印」欄は記載不要です。 ※後ほど... 詳細表示
引落し口座の登録を済ませたのに振り込み用紙が届きました。なぜですか?
口座登録手続きの時期や手続き方法によって、以下のように反映時期が異なります。 ■UCSネットサーブからのご登録 毎月19日21:00(※)までにお手続きいただいた場合、翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の支払いから口座引落しになります。 ※月によって日にちは変わる場合がございますので、詳しくは... 詳細表示
66件中 41 - 50 件を表示