二重請求の取り消しは、カードのご利用者様よりお店へ直接お申し出いただく必要があります。 なお、公共料金などカード番号を登録されて定期的にお支払いいただいているご利用分は、 ご利用先の締切日や事務上の都合により、当月のご利用分が翌月にずれて2ヵ月分をまとめてご請求となる月や、 ご請求が発生しない月がありま... 詳細表示
ETCカード番号が擦れて消えてしまいました。番号を知るためにはどうすればよいですか?
契約者ご本人様よりUCSコールセンターまでご連絡ください。ETCカードの再発行を承ります。受付後1週間から10日ほどでご登録の自宅住所へお届けいたします。 ※2025年7月1日より、カード再発行手数料(税込1,100円)がかかる場合があります。 詳しくは以下リンクをご確認ください。 UCSからのお知らせ... 詳細表示
過去にUCSネットサーブの利用登録をしたかわからない場合はどうすればいいですか?
過去のUCSネットサーブご利用登録有無にかかわらず、UCSネットサーブまたはUCS CARDアプリに再度、新たにご利用登録いただくことで、ログインいただけるようになります。 お手元にカードをご準備のうえ、以下のページよりお手続きください。 UCSネットサーブ利用登録 > 詳細表示
majica donpen cardを紛失した場合はどこに連絡すれば良いですか?
本人会員様よりUCSへご連絡をお願いします。 UCSセキュリティセンター TEL:0587-30-5010(9:00~20:00) majicaマネー残高やポイントがある場合は、majicaコールセンターにもご連絡をお願いします。 majicaコールセンター TEL:0570-200-867(平... 詳細表示
2回払い・分割払いで支払ったのに、ご利用明細に全額で表示されています。なぜですか?
ご請求金額が確定するまでは、2回払い・分割払いの初回ご請求時に限り、分割回数の表示はなく全額が表示されます。 ご請求金額が確定後は、分割払いの回数とお支払い金額が表示されますので、改めてご利用明細をご確認ください。 なお、ご請求金額の確定日は、お支払日の前月末頃です。 詳細表示
紛失(盗難)のため利用を停止したカードが見つかりましたが利用できますか?
カードの紛失(または盗難)のお届け後は、カードを発見されましても、そのカードは停止になっており、ご利用いただけません。 「紛失・盗難時のご連絡先」へカード発見のご連絡をお願いいたします。 紛失・盗難連絡先 > 既にカード再発行のお手続きをされている場合は、発見されたカードは裁断のうえ破棄してください。 詳細表示
カード情報をWEBサイト上に入力してしまい心配です。どうすればよいですか?
加盟店(WEBサイト)の信頼性に疑問がありご不安の場合は、お電話でカード番号の変更を受付いたします。紛失・盗難時の連絡先までお問い合わせください。 ※2025年7月1日より、カード再発行手数料(税込1,100円)がかかります。 詳しくは以下のリンクをご確認ください。 UCSからのお知らせ|UCSカード ... 詳細表示
UCS CARDアプリまたはUCSネットサーブで住所や電話番号、勤務先の変更ができなかった場合、書面でのお手続きが必要になります。 「住所・氏名変更届」をご請求のうえ、お手続きください。 「住所・氏名変更届」のご請求は、以下のリンク先、または「UCSコールサーブ(自動音声応答サービス)」より可能です。 ... 詳細表示
インターネットでの請求金額と利用明細の確認・印刷・ダウンロード方法を教えてください。
インターネットでの請求金額の照会と過去24ヵ月分のご利用明細の印刷・ダウンロードの方法は以下のとおりです。 【ご注意】 ※ご利用明細のPDFをご覧いただくには、Acrobat Readerが必要です。 ※スマートフォンなど一部環境では印刷できない場合があります。 ■UCS CARDアプリでの確認方法 1.... 詳細表示
簡易書留郵便で郵送された更新カードが受け取れませんでした。どうすればよいですか?
更新カードは、有効期限月の中旬までにお届けいたします。 ※有効期限月の中旬を過ぎてもカードのお受け取りができなかった場合は、UCSコールセンターへご連絡ください。 ■郵便局の保管期間を過ぎてしまった 保管期間内にお受け取りができなかった場合、当社に返送されます。 当社へ戻り次第、再度お送りいたしますの... 詳細表示
71件中 21 - 30 件を表示